療育情報&動画

療育に取り組む際、頼りになる団体の情報を集めました。あくまで情報提供ですので、利用の際はみなさまご自身でご判断いただけますようお願いいたします。

その療育の情報提供や広報活動など、全体の利益を追求する協会的な役割のものを集めました。

個々の療育相談や、実際のトレーニングをしてくれるところなど、直接療育に取り組んでくれるところを集めました。

障害児の教育に力を入れている学校や児童発達支援事業などの公的両幾支援事業を集めました。

障害者の成長や個性を活かす取り組みをされているところを集めてみました。

障害があっても安心して遊べる場所、困ったときに頼りになるところ、等々を集めました。また、教材作りや療育に役立つリンク集もあります。

<情報提供はこちらまで。(なお、こちらで内容を確認させていただいた上で、掲載をさせていただきますことあらかじめご了承ください)>

生徒とご家族にご協力いただいた療育動画集です。

教材

絵本

生徒が好きな本達を紹介♪シリーズ物は、一度、はまると、広がりが出るので、便利です♡

「つみきBOOK」
藤坂龍司著 (著)[つみきプログラム]
つみきBOOK NPO法人つみきの会が出しているABAの療育マニュアル。ABAとは何か、どうやって始めればいいのか、発達段階ごとに何をすれば良いのか、等々、具体的に書かれています。国内で出されている書籍の中で、おそらく実際のケースをこれだけ沢山紹介している本はないと思います。自らも自閉症のお嬢さんを持つ父親であるつみきの会代表の藤坂さんが書いた入魂の一冊。書店では売っていないので、つみきの事務局に直接問い合わせてください。本とあわせて、DVDも買うとベスト。ABAで家庭療育をやってみようと思われる方には、絶対お薦めです。
光とともに
戸部けいこ (著)[秋田書店]
光とともに この本(マンガ)は、東光(あずまひかる)君という男の子の誕生からその成長過程を描いた、フィクションです。でも、多くの自閉症児の家庭からのヒアリングを元に書かれているため、ノンフィクションに限りなく近い。私がこの本に出会ったのは、娘を育てていくなかで周りにほとんど心の支えがなかったころ。「辛いのは私だけじゃないんだ。同じように大変な思いをしている人は、沢山いるんだ」と、何度も涙し、沢山の勇気をもらいました。勇気をもらったと同時に、実用的な情報や、使用例も載っています。療育中のママには、いろんな支えになる大切な本です。以前、篠原涼子さんが主演で、ドラマ化もされていました。
親と教師のための自閉症の人が求める支援
佐々木正美 ゲーリー・メジボフ (監修)[朝日新聞厚生文化事業団]
親と教師のための自閉症の人が求める支援 TEACCHについて学ぶには、書籍よりもこのDVDが一番良いと私は思います。このシリーズの、「自閉症の子供の自立課題」もお薦めです!
「自閉症児のための絵で見る構造化」
佐々木正美 (著) 宮原 一郎 (絵)[学習研究社]
自閉症児のための絵で見る構造化 T学校、家庭、職場、等々、TEACCHプログラムによる構造化の実際がイラストで示されているビジュアル図鑑。Part2とともに、お薦めです。